皆様こんにちは、ぽすけです。
前回の話はこちら↓

いざ始まりました トークタイム!!
さぁどんな話をしようか!?
是非、相手の話をたくさん聞きたい!
でもこっちの事も聞いて知ってもらいたい!
どのへんに住んでるとか
好きな休日な過ごし方とか
色々気になる事はありますよね!
こりゃ耳2つ口1つじゃたりないね!
トークタイムは5分ほどの短い時間だァ!ウカウカしてらんない!
お互いゲームの話しかしなかったァァァ
私はこの2つの耳と1つの口をゲーム情報の収集にしか使えなかったのだ。
私のこの特筆すべき形でもない耳と口はただの飾りでしょうか?
いや、ゲーム好きとしては好みのゲームについては聞きたいけど、あまりに話題が偏りすぎました。
私はこのトークタイムで彼が何のゲームしてるかしかわからなかったし、あちらもまたそうだろう。
テンション上がりすぎて、結局ゲームの話しかできなかったんです。
世の中に好みな人や、イケメンだと思う人はたくさんおれど
ここまで出会った瞬間にピシャーン!!となった人はいなかったもので、テンパッてしまったというか、頭よりも先に口が動いていたような感じでした。

後悔先に立たず。
もっとお互いのプライベートな情報を話し合えたらよかったといっても後の祭りでした。
これじゃ「あのゲームをしている人」止まりだ!!
私も彼がどの辺に住んでるとか、何の仕事してるとか全然わかんないままだった。
お互いのプロフィールが記載されているタブレットがあるので会話には困りにくいですが、予め相手に聞きたいことを決めておくとよかったかなと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・まぁどんな仕事でも、正社員であればいいや!!
オーケーオーケー!問題ない!!
と当時の私は思ってたんですね。
まさかその人と、一年半後には夫婦になってるなんてその時は思いもしなかったから。
私はKさん一択で投票するんや!!
自分の直感を信じ、そう心に決めた当時の私。
次はいよいよ、いいなアピール投票(仮投票みたいなもの)が始まります・・・・・!
☆↓私が参加した個室型婚活パーティーPARTY☆PARTYです↓☆
ランキング参加しています♪
にほんブログ村
お話の続きはこちら↓
