皆様こんにちは ぽすけです。
前回の話はこちら↓

初めて参加した婚活パーティーも、残りはあと1人となりました。

始めての婚活パーティーは色々とビックリすることもあったけど、それでもやはりたまに知らない人達と喋るのは刺激的でおもしろかったです。
私は合コン、社会人サークルに何度参加しても いつもそうで、その場が楽しいだけで終わってしまう。
時々、男性の方から連絡をいただいてデートに誘っていただくも、いざ2人でデートに行くと
なんか違う・・
と感じてばかりでした。
でも何かが違うといっても、何が違うかが自分でもわからない。
休日にデートに行くよりも、双子の姉や友人たちと出かけたり、1人で絵を描いているほうが楽しいと思った。
周りはみんな楽しそうに恋愛をしているのに、私は誰かを好きになることもできない。
彼氏がいない歴=年齢
ということを普段はあまり考えずに生きてきた私ですが、やはり周りに言いにくい気持ちも多少ありました。
20代前半の頃、姉が当時付き合っていた男性に
「今はそれでいいかもしれないけど、ぽすけが30歳とかなった時にそのままだと、男の人は、この子に何か問題があるんじゃないか?って思うと思うよ。」
と心配された事があります。
それが、小さな小さな魚の骨のように、私の心のどこかにつっかかっていました。
しかし、当時の私はそれ以上に、好きになりきれない人とつきあえないと思っていたのです。
今考えれば、最初から100パーセント好きじゃなくても、つきあってから2人で100パーセントにしていけばいいとも思うんだけど
当時の私は経験がないゆえに、色んなことに頑なでした。
今回のパーティーも、参加してみたら色んな話をきけて楽しかったけど、誰かとパーティ後も連絡をとりあいたいとは、思えなかった。
婚活パーティーで、残り1人となってまだ希望は残っていたけど
と、私は完全に諦めムード。

男性が6人いてて、あと残り1人だもの。
私は誰にもいいね(仮投票みたいなもの)も投票もせず
帰ることを決めていました。
その時・・・
☆↓私が参加した個室型婚活パーティーPARTY☆PARTYです↓☆
ランキング参加してます☆
にほんブログ村
お話の続きはこちら↓
